Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

FOUR GET ME A NOTS

2015年03月号掲載

FOUR GET ME A NOTS

Member:石坪泰知 (Vo/Ba) 高橋智恵 (Vo/Gt) 阿部貴之 (Vo/Dr)

Interviewer:吉羽 さおり

2014年に結成10年を迎えた3ピース、FOUR GET ME A NOTSが初のベスト・アルバム『FOLLOW THE TRACKS -The Best of 10years-』をリリースする。2008年の1stミニ・アルバム『FORESIGHT』から最新のアルバム『AUTHENTIC』までの中から、ライヴでのテッパン曲を中心にメンバーが選曲した19曲に、新曲も収録。グッド・メロディと、男女ヴォーカルによるバースト感、アグレッシヴなトライアングル・サウンドがどんどんタフに光輝いていく、バンドの歴史を追いかける1枚になっている。

-昨年結成10年を迎え、10周年記念ツアーを行って、こうして初のベスト・アルバム『FOLLOW THE TRACKS -The Best of 10years-』がリリースとなります。ツアーやベストの制作など、振り返る作業もあったと思いますが、この10年という年月について、バンドを続けてきたことを実感することはありましたか。

石坪:最初は全然なかったんですけど、去年の末に10周年ツアーをやって、今まで出した作品とかも全部練習してセットリストを作っていったんですけど、そのツアーが1番、"ああ、10年やってきたんだな"っていうのを実感できましたね。

阿部:今年に入ってやっと実感した感じです。ツアーが終わって一段落して、1月になってちょっと時間が空いたので。そこらへんでようやく感じたというものですね。やっぱり10周年ツアーが大きかったかな。あれやってなかったら、あまり意識しなかったかもしれないですけど。ツアーをやったり、こうしてインタビューをしたりしてやっと実感するというか。最中は何も考えてなかったですね(笑)。

-そこまでは、振り返る間もなく?

高橋:というよりも、時を意識してなかったんですよね。その時その時で生きてきていたので、"10年だね"って言われて、"あ、10年なんだ"って意識をするようになって。これだけやってきたんだなって思った。"これで10年なんだ"っていうよりは、"10年ってこんな感じだったんだな"っていう感覚というか。

-10年というと、周りを見渡してみたら、一緒にやってきたバンドや対バンしていたバンドが終わってしまったり、そういった変化もある年月ですよね。

石坪:ちょうど、去年がそういう年だったんですよね。

高橋:それこそ同じくらいやってきたバンドたちや、自分たちにとっても大きな存在の人たちが、活動休止しちゃったりとか、1回足を止めたりっていうことが立て続けにあったので。なんとも言えない感覚でしたね。悲しいけど、でも......うん、うまく言葉にしづらいんですけど。

-FOUR GET ME A NOTSとしては、ここまでそういったことに陥ることはなかったですかね。

高橋:少なからず、ないですとははっきりと言えないと思うんです。各々にそういう、迷う瞬間はあったと思うので。それでも3人じゃないとできないという意識であったり、3人の大事さとか、自分ひとりのことじゃないっていうのがやっぱりあるので。自分としては、月日を追うごとに、そういうのが支えになっていたのはあるかもしれないですね。

-メロディック・シーン、ロック・シーンで、キャリアを重ねる中では、その都度シーンの担い手であるとか、引っ張っていく存在だという何かを背負わされたり、求められることもきっとあったと思うんですね。そういった面で気持ちのあり方の変遷は、ここまでにあったのでしょうか。

石坪:そういうのを気にしすぎていたなっていうのはすごくあったんですよね。逆にそれを気にしすぎてよくない感じになっていたなっていうのもあるんです。そういうことを気にしなくてもいいんだっていうことに、やっと気づき始めたというか。自分たちがちゃんとやっていれば、自然と担うこともできるし。"やらなきゃ"って思ってやることじゃなくて、やってることが勝手にそういうふうになっていくほうがかっこいいし、1番キレイなんじゃないかっていうのは、すごく思った。その時々で、そういう悩みとかは持っていたんですけど、今はあまり気にしていないです。そういう、担っていくという気がまったくないわけではないんですけどね。

-そういう思いが活動だったり、曲に反映もしているんですか。

石坪:うーん、自分たちがメロディック・パンクっていう枠の中でやってるっていうところは、そんなにもともとないんですよね。でも、より開き始めたのは、『BLINKS』(2013年リリース)というアルバムあたりからだとは思いますね。