Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ドラマチックアラスカ

2015年03月号掲載

ドラマチックアラスカ

Member:ヒジカタ ナオト(Vo/Gt)

Interviewer:沖 さやこ

-(笑)とは言え、1サビでは"37℃"だった体温が、ラストのサビで"38℃"になっていますし、1サビでは"無理"の連呼だった箇所が2サビでは"誰"、ラストでは"ハロー"になっているというギミックはありますから。衝動的に書いてもそういうことができるのは、サウンドやアンサンブルと同じく基礎体力が上がっているからでしょうね。

今回「無理無理無理」を書いて自分の荒々しい部分もいいなと思ったし。でも文学的な歌詞や歌も大事やなと思うので、どちらもあるというスタイルもいいのかなと思います。どっちかしかできないというよりも、二面性があるほうがいいなと。

-ヒジカタさんはちゃんとワードに意味を持たせていますしね。勿論語感や耳当たりの良さは大事ですし、最近はそこばかりに特化している歌も多いので。でもドラマチックアラスカの歌詞はそこも意識しつつ、ちゃんと言葉が残ります。

単純に耳当たりが良くて繰り返せるものが最近は多いと思います。僕らもそういう観点で作ったりもするんですけど、そこだけでは終わりたくないので、ちゃんと意味のあるものとして広げていくという作り方はしています。僕は"メロディと歌詞"ではなく"歌"という概念があって。そのメロディと本当にちゃんと調和する歌詞が合わさって歌になると思うんです。サウンドと合致して響く言葉があるんじゃないかな......と探しながら歌詞を書いています。歌うときも最近ちょっといろいろ気をつけていて。前は母音の部分が弱いところがあったので、母音を強く出して歌うように意識して。ブレスの位置も"ここで区切れば、歌詞のこの部分までがまとまって聴こえる"と気にするようにもしていて。

-それは伝えたいという想いからですよね。

そうですね。......もともとバンド始めたてのころは伝えたいことなんて何もなかったんですけど、やっていく中でいろいろ思うこともあるし、人間普通に生きてきて思うことがない人はいないと思うし。最近はみんなそういうことをSNSとかに書くんだと思うんです。でもせっかくこうやって自分の考えを発表できる環境があるなら、自分はそこでそういうことを言うべきなんじゃないかなと思って。......歌うことがあるバンドは強いと思うんで。最近は歌うことがないようなバンドもいて、そういうのは流行で終わってしまう気もするし。そういうことではないことが僕らの音楽ではできると思うので、意味のあることを歌いたいと思います。

-素朴な疑問なのですが"無理"を3つにした理由は?

"無理"だけだと"あれ、ドラマチックアラスカどうした......?"と思われそうやったんで(笑)。ギターが活動停止する(※2014年をもってギタリストのトバナオヤが学業専念のために無期限でバンド活動を停止した)というタイミングだったので、シリアスに受け止められたら嫌やなあと思って。3つやとコミカルさも出るし。

-コミカルさ大事ですね。でもトバさんの無期限活動停止は、ネガティヴな理由ではないですから。

みんなにしてみると急な話やしびっくりした人も多いと思うんですけど、(トバが学業に専念することは)前々からわかってたことではあるので。1月限定でもともとサウンド・プロデュースをしてくれてたりとか、一緒に練習に入って教えてもらったりしている、バンドにとってのお父さんみたいな存在のガガガSPの山本(聡)さんがサポートしてくれて、すごく楽しくて。サポートに入ってもらう状態でライヴをして"いけるな"と思ったんです。僕があそこに立って歌えばドラマチックアラスカなんだなと全員が確信したし。すごくいい機会だったと思います。

-2月から"仮メン(※仮メンバー)"として参加する爆弾ジョニーのロマンチック☆安田さん......ではなく(笑)、ドラマチック☆安田さんとのグルーヴはいかがですか?

あ、めちゃくちゃ楽しいです。僕らと爆弾ジョニーがお世話になってるPAさんが同じで、その伝いでギタリストとして参加してもらうことになりました。多分みんな"なんでギターのキョウスケ君じゃなくてキーボードの安田君なの?"と思うと思うんですけど(笑)。