Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

KEYTALK

2014年10月号掲載

KEYTALK

Member:小野 武正 (Gt/MC/Cho) 首藤 義勝 (Vo/Ba) 寺中 友将 (Vo/Gt) 八木 優樹 (Dr/Cho)

Interviewer:石角 友香

-そして「MONSTER DANCE」ってタイトルですがダンス・ロック隆盛の今、"どうだっ!?"って強さがありますが。この言葉は降りてきたんですか?

首藤:最初「DANCE」にしようと思って。でも"「DANCE」はシンプル過ぎるね"って言われて"ふざけんな"と思って。
小野:ははは!

首藤:反抗心。

-何に対して?

首藤:権力に対して。

-"シンプルすぎるね"って言われたことに対して?

首藤:はい。でも結果、全然よかったんですけど。大サビを"なんとかダンス"って歌詞にしようってなって、たぶん流れ的にそこの部分が曲タイトルになるなって状況で、そこだけ、もうどうしても思い浮かばなくて。で、ビクターのディレクターが、あのモンスターっていうエナジー・ドリンクを買ってきてくれて"ま、ちょっとこれで元気出してよ"みたいな(笑)。

-エナジー・ドリンクが(笑)。

首藤:で、みんなたぶん"あ!"って思ったと思う、そのビン見て。"だよね?"って(笑)。

八木:モンスターのタイアップほしいね(笑)。

-いやー、それ以外ないぐらいハマってると思います。そして1番最後の民族的な展開がダメ押し感をさらに助長していて。

首藤:そうですね。なんかもう異国の地に行ったような感じにしたいなと思って。今回もプロデューサーが「パラレル」と同じNARASAKIさんなんですけど、NARASAKIさんにシタールとかそういう民族楽器の音を考えてもらって......(笑)。笑っちゃいますね、今でも聴くと。

-なんかあそこからのダメ押し感は笑えます。

首藤:そうですね、ダメ押しですね(笑)。ちょっと......やりすぎ、羽目はずしすぎぐらいがいいかな?みたいな。曲のテーマもそれに通じるものがあるんで。ちょっと羽目はずして騒いじゃおうぜ、みたいな。アレンジも自然とそういう形になりましたね。今回、尺がすごく長くて。今まで大体3分だったんですけど、今回4分半なんで。

-でも3分台が4分半になるだけで、これだけ大展開するってすごくないですか?4分半の曲なんていっぱいありますもん、世の中。

首藤:そうですね。普通に4分半の曲を作る方法を知らない......(笑)。

小野:そこが難しい(笑)。

首藤:いろいろ入れないと!みたいな。はい。これからちょっと勉強していこうと思います(笑)。

-これってパラで録ってエディットしてるんですか?それとも一発?

小野:ギターとかは上モノちょっと差し替えたり、あとでエディットしたりしてますけど。でも基本的にはほぼ一発録りですね。

-すごいですね。特にドラムは大変そう。

八木:まだちょっと......当たり前なんですけど慣れてないときに録ったんで、パニくりながら録ってましたね。最初はメロディを覚えて、それをガイド的な感じにしてます。でも最終的には体が覚えるというか。

-そして、一転して寺中さん作曲のTrack.2「エンドロール」がくるとほっとするというか(笑)。

小野:"ホッとする"(笑)。

-この曲はもともとあったんですか?

寺中:その曲は、4曲の中では1番前からあった曲です。「FREEDOM」と同じころなんですけど。