Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

チャットモンチー

2014年11月号掲載

チャットモンチー

Member:橋本 絵莉子  福岡 晃子

Interviewer:石角 友香

生まれたてのロックの初期衝動を獰猛なまでの奔放さで表現した2人体制でのアルバム『変身』とその後のツアーから約2年。もうチャットモンチーが何をやっても驚かない! と思っていた矢先に、新体制はサポートに恒岡章(Dr、Hi-STANDARD、CUBISMO GRAFICO FIVE)、下村亮介(Key/Gt他、the chef cooks me)を迎えた4人でスタートするというニュースが。すでに今夏のフェスでこのメンバーでのライヴも初披露済みだが、4人体制の必然を高らかに表明するのはなんといっても両A面のニュー・シングル『こころとあたま / いたちごっこ』で聴ける新しいバンド・アンサンブルだろう。リリースを控える、橋本絵莉子と福岡晃子に、新体制に至る経緯や現在の思いを聞いた。

-2人体制のアルバム『変身』のツアーが終わってからの気持ちの変化あたりからお伺いできれば。

橋本:はい。2人のツアーが終わる前の"次、どうしよう?"みたいな話になってたときにはその先のイメージがまだ浮かんでなくて、"ちょっとお休みしようか"って話で。そうしたらそのツアーの終わりぐらいに妊娠が発覚しまして、そのまま"産みます!"と。だから"次、どうしよう?"っていうのを思いつかないままだったので、いざ産み終わって、もう1回"どうしようか? "ってなったときに"次はまあ、2人か4人か、じゃないかな? "って話から、4人の案が出始めて。もう1回2人っていうのはちょっとないかな? と思いました。

-それは『変身』でやりきったからですか?

橋本:あのときのツアーでだいぶもう、やりきった感はありましたね。必死すぎたというか(笑)、もう夢中でしたから。

福岡:休んでる間に2人のツアーのDVDを出さなきゃいけなかったから、編集した映像を見てたら、これ(笑)無茶やな! みたいな。今、無理やなみたいな。ちょっと引きましたからね、2人とも(笑)。大きい括りで音楽ですけど、だいぶ精神寄りっていうか、気持ちでなんとかしたいってやってたから、そろそろもうちょっと音楽的な方もやっていきたいっていう気持ちもあって。2人は1回できたから、じゃあまた次、新しいことやってみようということで、新しい境地へ行こう、となりました。

-4人と思ったインスピレーションのもとは何なんですか?

橋本:もう、すごく簡単で。4人、やったことないし。2人のときは音がだいぶ限られていたから、もっとこう音が他にも入ったらどうなるんだろう?そういうのが楽しいんじゃないかな?と"4人、やってみる? "みたいな感じでしたね。

-そこから具体的に誰とやるか?って話になっていくと思うんですけど、恒岡さんやシモリョー(下村亮介)さんとやるというのはすんなり決まったんですか?

橋本:うん。ツネさん(恒岡)は2人でやってくって決めたぐらいのときに、Twitterに"叩きたいんだ"ってことをつぶやいてくれたと聞きまして。で、そのときはあっこちゃん(福岡)がドラムで、2人でやっていくって決めてたから"いつかお願いしたいです"みたいなことを言っていたんですよ。で、しばらく2人でやってみて、今回4人でやろうかってなったときに "ドラムはツネさんがいい、絶対、ツネさんにしよう"っていう感じでした。

-2人でやるって決めたころから言ってくれてたんですね。

橋本:そうです。だから迷いはなかったですね。

-恒岡さんが"やりたい"ってつぶやいてくれたときはどう思いました? 普通に嬉しいかなと思いますけど(笑)。

橋本:すごい嬉しかったし、チャットのこと知ってるんやっていうのとか、聴いてくれてるんや、しかもドラムまでやりたいって......すっごい嬉しかったです。なんかチャットってこうギュッとしてるから、イメージが。他の人が入ってきづらいというか......ネタで"入れてや"っていうのは多かったんですけど(笑)。ツネさんみたいにそういうちゃんと言われたことがあんまりなかったような気がして。垣根なく言ってきてくれてるのがすっごく嬉しかったです。

-じゃあシモリョーさんは?

橋本:"誰がいいかな?"ってすごい悩んでいて。誰がいたら? ってライヴしてるのをイメージしたりしてシモリョー君って人を見つけたっていうか。"あ、おるな"と思ったときに、結構なんでもできる人だから、鍵盤だけじゃなくいろいろやってもらえる人いたらいいなと思って、お願いしました。

-音楽的なセンスでいうと彼に頼んだのはどんなところが決定打ですか?

橋本:よく知ってる、音楽を。それにチャットのことも好きでいてくれたって話もあって。なんだろ? これは一緒にやってみて思ったんですけど、(音楽に)詳しいから、いろんな人を知ってるから"これっぽい"とか"こういうバンドっぽい"とか見つけてくれるのが、私にはまったくできないことだから。すごい、なるほどな! と思うことも多いです。

福岡:やっぱ、オタク......ですよね(笑)。