Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

FEATURE

Japanese

【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 アーティストSPECIAL講義

2015年07月号掲載

【Skream!×MUSE音楽院特別企画】 アーティストSPECIAL講義

三原:関西って、インディー・バンドでも光るものを持ってる人がたくさんいて、今はCDの売り上げが多いからすごいバンドっていうわけでもなくて。もともと関西のシーンの中でも僕は神戸のバンドが好きで、神戸のシーンで対バンをしたらいろんなジャンルのアーティストが出てくるんですよね。自分たちが聴いたことのないバンドとか、色モノだったりとか、自分たちが音楽やってる概念をぶっ壊されるようないろんな発見のあるバンドが関西には多いんですよね。そこで培ったひとつひとつのバンドの個性と重なり合って、今フレデリックをフレデリックとして認めてくれるお客さんがいるからこういうところに立ててるんやなって。関西バンドって自分たちでも尊敬できるようなバンドがたくさんいるっていうか、刺激になるアーティストがたくさんいる。

ヒジカタ:バンドやり始めたときって、最初はわりと地元バンドとの対バンが多いじゃないですか。俺らみたいな集まりがなくて、めっちゃ怖い人たちと対バンしてた。血まみれの人がおったり。

三原:対バン・イベントとかで4~5バンド出るときは基本的に同じジャンルの人で集めてやるライヴハウスが多かったりするんやけど、"フレデリックってどこに当てたらええかわからへん"っていう話をすごくされて。ゴリゴリのハードコアの方々のイベントに入れていただいたり、はたまた弾き語りの歌中心のイベントに入れていただいたりとか、そういう経験があって自分たちの音楽性が広がったし、そこも楽しめるバンドでいたいっていうか。関西はこういうのを楽しんでやってくれるっていうのがあるし......関西人がすごいんやな(笑)。

ヒジカタ:関西はお客さん自体に(ライヴの)選択肢がめちゃめちゃあるんですよね。俺も仲間が関西にライヴしに来たら遊びに行くけど、この前フレデリック企画の2マンがあって、それに遊びに行った日の裏でtricotがやってたりとか。バンド自身が"あっちに負けたくない"っていう意識とかそういうのがMCで出たりするしな。お客さん自体もいろんな選択肢がある中、ライヴに遊びに来てくれるから。

三原:つまり関西バンドではなく、関西人が盛り上がっていると。

ヒジカタ:関西音楽人。

三原:2015年、関西音楽人が盛り上がりつつあると、そういうことでいいですか?ちょねさん。

米田:まさに。

一同:(笑)

-関西若手バンドが思う、ここ最近気になる関東若手バンドはいますか? いらっしゃれば具体的なバンド名も教えてください。

三原:東京で活動しているクウチュウ戦というバンドがいるんですけど、プログレを基本とした音楽性なんですけど、メロディがすごくポップで。フレデリックは歌を大事にしたいという思いがあるんですけど、そこを一周回ったポップさというか、メロディのためにバンドを作り上げるんじゃなくて、プログレっていうバンドのスタイルを通り越したうえでのポップがあるっていうのが素晴らしいなと思ってて。最近自分がハマっているバンドです。

米田:僕はderonderonderonっていうバンドなんですけど、洋楽と邦楽の混ぜ具合っていうか、どっちに振り切っているわけでもなく、ちょうどいいバランスで音を鳴らしているバンドって自分の中ではなかなかおらんくて。自分らもそういうところを目指しているっていうのもあって、deronderonderonを初めて観たときは衝撃を受けました。

ヒジカタ:最近対バンした、赤色のグリッターっていうバンドがいるんですけど、ヴォーカルのリョウスケくん(佐藤リョウスケ/Vo/Gt)の声がめちゃめちゃ好きで。僕が音楽を聴くときは声で入っちゃうんですけど、声が良くないと曲が良くても好きになるまで時間がかかっちゃうんですよ。彼の声はすっと入ってきたし、結構曲のキーが高くて、僕も最近曲のキーが高くなってきてシンパシーを感じてて、ギリギリで頑張りたいっていうのがいいなぁって。あと、まだ若いっていうとMrs. GREEN APPLE。バンド力がすごかったですね。

-最後のテーマにいきたいと思います。今後、自分たちを含め関西のバンド・シーンがどうなっていって欲しいですか?

ヒジカタ:日本のすべての中心が東京じゃないですか、せめてバンド・シーンは関西が中心でもいいんじゃないかなって。それを俺らが作りたいなって思います。関西から起こるムーヴメントがずっと続いていけばいいなと思います。

米田:今がね、関西からガンガン来てるから、逆に今ぐらいの勢いがずっと続く方がええなと思うんですけど。行きすぎると弾けて落ちていってしまうかなって。

三原:関西バンド・シーンが盛り上がっているって言ってくれる人が増えたけど、今一線を走ってる人だったり俺らだったりとかは、今までやってきたことが実って、認めてもらえる環境にいるんで。それを含めて次、自分たちでバンドを始めてみようって人にとって刺激になるような関西のバンド・シーンでありたいなって思ってる。"僕は夜の本気ダンスを観てバンドを始めました"とか、"ドラマチックアラスカのコピーをやったんで良かったら聴いてください"とか、音楽をやるきっかけになるようなひとつのバンドとしていたいし、関西のバンド・シーンとしてもっともっと盛り上がって、日本の社会現象になるようなぐらいのシーンとして行けたらなと思ってます。

-ありがとうございました。ここからは質疑応答に移りたいと思います。

質問者:みなさんの目標があったら教えて欲しいです。

米田:僕が最初、音楽に興味を持ち始めたのがアジカンなんですよ。あのようなバンドになりたいなと思います。音楽大好きな人も好きやし、そこまでじゃない人も結構好きっていうか。