Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

FEATURE

Japanese

クラムボン

クラムボン

Writer 石角 友香

クラムボンがシングルで2015年の広汎なミュージック・シーンに大きな投げかけをしてきた、そう思った。そのことに嬉しさを隠せない、「yet」はそんな曲だ。

2010年リリースのオリジナル・アルバム、その名も『2010』から5年。原田郁子の自然発生的なメロディに、ロジックと瞬発力を兼ね備えたミトと伊藤大助のリズム隊が呼応しつつ、もはやジャズ・ロックとか人力テクノとか言うのも当てはまらないぐらい音楽を体感する原始的な喜びに満ちた、そして少し内省的でもあった『2010』。この間、デビュー時のレーベルであるWARNER MUSIC JAPANと、現在のレーベルである日本コロムビアからおのおのベスト・アルバムをリリースした他、ライヴ・アルバム『3peace2』、2作目のカヴァー・アルバム『LOVER ALBUM 2』も発表。そして何よりメンバー個々の活動も過去最高に充実を見た時期でもある。ミトはソロ作品のリリースや、木村カエラやSEBASTIAN Xらのプロデュース、そして"アイカツ!2015"シリーズの作編曲など、引き続きアニソンの持つ情報力の多さやアプローチの面白さに彼なりのリアクションで化学反応を起こしてきたと言っていいだろう。原田郁子は盟友・ハナレグミのライヴ・サポートやクラムボンの『Rough & Laugh』のリミックスが縁でリミキサーであるlivetuneの『「と」』にゲスト・ヴォーカルで参加したり、この2月には来日するアルゼンチンの音響派SSW、Juana Molinaと2マン・ライヴも行う予定だ。伊藤大助は高野寛とのユニットで制作やライヴを行うほか、ナレーションの仕事や日本の近代文学の朗読ライヴにも出演。

3人それぞれが、そもそも高い音楽的な反射能力と音楽的な筋力をバンド以外の場所で磨きつつ、毎年のライヴでは、それらのフィードバックをクラムボンのオリジナルで、その時々の具体として鳴らしてきたと言えるだろう。彼らの演奏に触れること、それは"根拠のある魔法"(語義矛盾も甚だしいが)に触れているようなもので、それを体感する至福がかけがえのない時間として存在しているファンも少なくないだろう。そして結成20周年イヤーの昨年は初のトリビュート・アルバムもリリースされ、初めて彼らの音楽への入口が拓けた若いリスナーもいただろう。

そしていよいよ2015年2月11日、アニバーサリー・イヤー初のオリジナル作品として、このシングル『yet』がリリースされる。何に驚くって、メロディだけを抽出すれば合唱曲として誰もが歌いたくなるポピュラリティ、もっといえば分かりやすさ。何より、冒頭から原田の声に翼を与えて高く飛翔するようなストリングスの、ジェットコースター級の躍動感が素晴らしい。ある種、ミュージカル的にめくるめく展開を見せるその体感はまさに大空を飛ぶ鳥の視点やパースペクティヴを想起させる。バンド・サウンドと融合/拮抗するストリングス・アレンジは今やCM、アニメ、ゲームなど日本のポピュラーミュージックを語る上で欠かせない菅野よう子が担当しているのだ。このコラボレーションをシングルの表題曲で実現したことは、クラムボンからのひとつの提示に違いない。

すでに菅野は昨夏、「サラウンド」に大胆なオーケストラ・アレンジを施し話題になったが新曲で再びタッグを組んだ意味合いは大きい。アレンジと演奏、そして"いっせーのせ って 声 きこえる? のこされた 僕ら つづけなくちゃ"と歌われる、私たちにはまだできていない、いや、やりたいことがある、人としての未来のために......勝手な解釈だが、そんな思いをクラムボンはめくるめく体験めいたこの"曲という具体"で、体験に変換し得たんじゃないだろうか。新しい代表曲であり、2015年を象徴する1曲になりそうな予感しかない、それぐらい強く言い切りたい聴いたことのない音楽がここにある。なおカップリングには前述の「サラウンド-出戻-」と題したリミックスが収録されている。


▼リリース情報

ニュー・シングル
『yet』

[日本コロムビア]
【CD】
COCA-16978 ¥1、000(税別)
2015.02.11 ON SALE
amazon | TOWER RECORDS | HMV

1. yet
2. サラウンド-出戻Re-mix-
3. yet-instrumental



【限定 7inchアナログ】
HRS0007 ¥1,500(税別)
HMV
2015.02.04 HMV record shop 渋谷 先行リリース
2015.02.11 全国のHMV店舗/HMV ONLINEおよび、一部レコード取扱店にて販売

Side A:yet
Side B:茜色の夕日(フジファブリック カヴァー)

  • 1